サンク総合法律事務所の口コミ・評判は本当か?
サンク事務所の特徴
サンク総合法律事務所(旧名称は樋口総合法律事務所)は東京の室町に事務所を構える法律事務所で、離婚問題から不動産、民事事件など幅広く業務を行っています。債務整理についても力を入れており、インターネット上では債務整理の募集広告などが多く見かけるようになりました。
サンク総合法律事務所の詳しい解説については「サンク総合法律事務所の口コミ評判は本当?」の姉妹サイトや「サンク総合法律事務所の特徴と費用」についての記事でも解説しています。
サンク合法律事務所の特徴は、債務整理にかかる費用が捻出できない債務者でも後払いに対応するなど、お金に悩んでおられる状況を第一に考えてくれる法律事務所です。
その他、口コミや評判はどうか解説していきます。
サンク総合法律事務所 公式サイトはこちら
サンク総合法律事務所のメリット・評判は?
サンク総合法律事務所の良い点、おすすめできる点としてメリット、評判をお伝えします。
- 任意整理費用が安い
- 2020年より任意整理の報酬金費用の見直しが行われ、着手金と基本報酬ともに1万円(債権者1社あたり)、減額報酬は0円となり、費用を抑えて任意整理をお願いする事が可能になりました。
- 弁護士報酬の費用は後払いや分割払いにも対応
- 一番の特徴として、手持ちがない方でも費用の後払いや分割にもしっかり対応しているので、計画的に返済が進められるよう提案してくれるのがポイントです。後払いを名言している事務所は少ないので弁護士費用の支払いが大変そうだという方にもおすすめです。旧樋口事務所から変わっていない部分です
- 24時間365日受付
- 平日は仕事でゆっくり相談ができない方にも相談してもらえるように24時間365日無料相談を受け付けています。
- 全国対応
- 事務所は東京都ですが、全国の相談に対応しています。
- 秘密厳守で対応
- 誰にも知られないで任意整理や自己破産などの債務整理ができるよう債務者に配慮しています。
サンク総合法律事務所のデメリット、残念なところ
気になる口コミ・デメリットをお伝えします。
- 若干費用が割高
- 事務所に支払う報酬額、債務整理の費用だけは若干割高に見えるところはあります。初めの相談自体は無料ですが、着手した後の料金は他の事務所より若干高いです。しかし、後払いや分割にも対応している点で計画的に返済できる範囲で設定してもらえるのでメリットもあります。
サンク総合法律事務所の費用一覧
下記は税抜き料金です。
任意整理
|
着手金
債権者数に応じて決定 1社あたり10,000円~
成功報酬
債権者数に応じて決定 1社あたり10,000円~ 減額報酬0円
過払い金減額報酬
返還された額の20%(税抜)
その他
別途、事務手数料30,000円+実費相当がかかります |
---|---|
自己破産
|
基本報酬
要確認
その他
|
個人再生
|
基本報酬
要確認
その他
|
まとめ
以上、まとめると、
サンク総合法律事務所を選ぶべき理由は法律事務所へ支払う料金に悩んでおられる方、平日仕事をされていて相談できる時間が少ない方、さらには身内や会社などに知られないで相談したい方におすすめ。サンク総合法務事務所では任意整理の着手金及び報酬金がそれぞれ1万円(債権者1社あたり)で安い点、費用の後払い対応など、相談者の状況を踏まえて対応してもらえるところは嬉しいポイントです。
詳細・お申込みはこちら サンク総合法律事務所