東京ロータス法律事務所の口コミ・評判は本当か?
東京ロータス法律事務所の特徴
東京ロータス法律事務所は東京の台東区、上野に事務所を構える法律事務所です。旧名称は岡田法律事務所でした。代表を務める岡田優仕弁護士は東京弁護士会所属で民事、刑事、などの事件解決も行う事務所で、債務整理のジャンルでいえば会社整理や破産なども対応しています。それでも主には債務整理が主な相談受付を行っているようです。
東京ロータス法律事務所の特徴は、債務整理など実績は多数、プライバシーなどの考慮もしっかりしている事務所です。
その他、口コミや評判はどうか解説していきます。
東京ロータス法律事務所公式サイト
フリーダイヤルでの相談ならスムーズです0120-533-027
クリックで電話がかかります
東京ロータス法律事務所のメリット・評判は?
東京ロータス法律事務所の良い点、おすすめできる点としてメリット、評判をお伝えします。
- 任意整理の費用が安い
- 当ページの費用の欄で解説していますが、任意整理における費用が安いところが最大の特徴となっています。具体的には基本報酬が債権者(お金の借り先の金融業者)1件あたり2万円と他社と比較して安くなっています。お金の借り先事業者が増えれば増えるほど、多重債務に落ちいている方ほど費用を安く抑えて借金整理することが可能です。
- 簡単問い合わせですぐに対応
- まずは名前と連絡先だけでも入れてウェブ問い合わせができるなど、簡単な入力ですぐにウェブから問い合わせができるようになっています。間口を広くあけているので問い合わせしやすい事務所です。
- 全国対応
- 事務所は東京都ですが、全国の相談に対応しており、定期的に全国で相談会を開催しています(現在は開催していないようですが、出張対応しています)。いきなりの問い合わせに抵抗のある方は相談会などで軽く相談してみる、話を聞いてみるというのも良いと思います。なお、出張相談は任意整理の受任前後でやむ終えない事情がある方に対応しており、出張費1万円で受けています。
- プライバシー順守
- 会社に知られたくない、妻や旦那に知られずに借金を返済、解決したいという方だけでなく、事務所側にもしっかりプライバシーを配慮してもらって対応してくれる体制が整っています。
その他の詳細な特徴については「東京ロータス法律事務所での任意整理の流れと事務所の特徴を取材してきました」もあわせてご覧ください。
東京ロータス法律事務所のデメリット、残念なところ
気になる口コミ・デメリットをお伝えします。
- 相談時間が限られる
- 他社の事務所では24時間365日相談対応としている事務所もありますが、岡田事務所では一般企業と同じ営業時間帯となっています。
東京ロータス法律事務所の費用一覧
下記は税抜き料金です。
任意整理
|
着手金
債権者数に応じて決定 1社あたり20,000円~
成功報酬
債権者数に応じて決定 1社あたり20,000円~ 減額報酬は減額できた額に対して10%
過払い金減額報酬
返還された額の20% 訴訟の場合は25%
その他
別途、諸費用5,000円 |
---|---|
自己破産
|
基本報酬
要確認
その他
|
個人再生
|
基本報酬
要確認
その他
|
まとめ
以上、まとめると、
東京ロータス法律事務所は任意整理にかかる費用が安いことが最大の特徴で、その他、プライバシー順守の対応なので事務所側にもそして、周辺の友人・家族・同僚にも債務整理や借入などの状況を知られずに対応してもらえます。
詳細・お申込みはこちら 東京ロータス法律事務所
フリーダイヤルでの相談ならスムーズです0120-533-027
クリックで電話がかかります
その他の詳細な特徴については「東京ロータス法律事務所での任意整理の流れと事務所の特徴を取材」をご覧ください