ヤミ金や街金の相談ができる事務所の選び方
弁護士、司法書士の事務所で通常の消費者金融(サラ金)やクレジットカード、商工ローンなどの返済で悩んでいる方は一般的な債務整理を行いますが、通常の債務整理とは若干異なり、単純な債務整理となりません。実際には多くの時間をヤミ金業者との交渉に使うことになります。その点、ヤミ金の相談ができる、ヤミ金対策に特化した事務所のほうが良いでしょう。
実際はどのようなポイントに気を付けるべきかということですが、
ヤミ金は高利で貸し付ける犯罪です。交渉も難航しますのでヤミ金相談に特化した事務所を選ぶほうが良いでしょう。
ヤミ金での債務整理についてですが、相手は犯罪者という位置づけなので今後の返済は行わなくて良くなります。一般的な債務整理の場合は金融業者との交渉の結果、どれくらい払いましょうというところで和解するのが一般的ですが、ヤミ金の場合は一切払う必要がありません。暴利で支払った返済分も戻ってくる可能性もあります。相手が相手なので交渉術が求められます。大手だから良いというわけでもありませんのでじっくり事務所を選ぶほうが良いと思います。
なお、同じく高利貸しとして街金や090金融などもありますが、ヤミ金の一種と考えて良いと思います。同じく出資法の金利にからも大幅に高利となっていますし、もちろん利息制限法も違反しているところがほとんどです。それら総称してヤミ金として対処されます。
確認するポイント
ヤミ金が相談できる事務所はどのようなポイントに気を付けるべきか確認しておきましょう。
- 取立の停止を最短即日対応してもらえるか
- 体験済みかもしれませんが、ヤミ金の取立は厳しいものがあります。会社や自宅に何らかの方法で連絡してくるので借金を知られたくないという方にとっては苦痛です。ですので、すぐにでも取立を中止することがヤミ金の対策では必要となってきます。取立停止の督促を弁護士や司法書士経由で行ったとしても業者によっては連絡してくることもあるようなので、このあたりの対処についてもしっかり対応してくれる事務所が良いですね。
- ヤミ金対処の費用は相場通りか
- 債務整理の分野においては費用が決まっているというものはありません。事務所によっては高い価格で対応するところもあるかもしれませんが、ここは相場通りであるかという点は確認しておいたほうが良いでしょう。一般的に都内の事務所だとヤミ金融業者1件あたり4~5万円程度です。税込でも6万円程度なので、相場と大きく乖離していないほうが良いと思います。
- 弁護士や司法書士の対ヤミ金の交渉能力はあるか
- ヤミ金業者への交渉能力があるかどうかも確認しておきたいポイントですが、なかなかこちらで判断するのは難しいと思います。できれば、話してみて信頼できそうか、事務所としての実績はどうか、ヤミ金対策を専門的、日常的に行っているのか、という点は確認しておいたほうが良いでしょう。それで比較した事務所と比べて一番良いと思う事務所にお願いするのが良いと思います。
ヤミ金の相談で事務所選びのポイントまとめ
上記のポイントを踏まえ、結論、
ヤミ金の相談ができる事務所を選ぶときは取立の即日ストップに対応しているか、迅速な対処、事務所の対応のスピード感があるかは非常に大切なポイントです。
さらに、費用の相場は5万円前後であれば問題はなさそう、そして、ヤミ金対策を専門的に行っている事務所かというのも確認しておき、複数事務所で悩んだ際は相談の実績数が多い事務所を一つの判断材料にして選ぶことをおすすめします。
ヤミ金の相談ができる事務所はこちらヤミ金の相談ができるおすすめ事務所ランキング